キャンパスガイド2020
41/180

39各種手続き3休学・復学・退学の手続き休学、復学、退学しようとするときは、p.34記載の所属学部等の教務担当窓口まで早めに申し出て、所定の手続きを行ってください。なお、休学を希望する時期によっては、当該学期分の授業料を納入しなければならない場合があります。種類事由提出書類注意事項休学病気、長期留学、その他の理由で2か月以上修学できないとき休学許可願病気を理由とする場合は、医師の診断書を添付すること。復学休学期間が終了するため、復学しようとするとき復学許可願病気による休学者が復学しようとするときは、医師の診断書を添付すること。退学病気、その他の理由により、退学しようとするとき退学許可願願い出の日に属する学期の授業料が未納の場合は、退学が許可されません。4証明書発行⑴ 証明書の発行方法・手数料 主な証明書は、学生証を利用して、証明書自動発行機から発行できます。証明書自動発行機で発行できない証明書は、各窓口で申請してください。発行手数料は、在籍中は無料、卒業・修了後は有料となります。⑵ 証明書の種類・受付窓口・発行に要する日数証明書受付窓口発行に要する日数学業成績証明書和文:証明書自動発行機英文:所属学部等教務担当窓口(令和2年度後期から証明書自動発行機で発行可)和文:即時発行英文:1週間程度(令和2年度後期から即日発行可)卒業(修了)見込証明書在学証明書健康診断証明書 ※1証明書自動発行機即時発行学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)通学証明書所属学部等教務担当窓口窓口により異なるその他の証明書 ※2証明内容により異なる※1 本学が実施する定期健康診断の受診者に限ります。所属キャンパスの保健管理センターで健康診断証明書発行申請(初回のみ)後、翌日から自動発行機が利用できます。 ※2 用途・提出先を明記してください。① 学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)学割は、学生の修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的にJR各社が実施している運賃割引制度で、次の目的で旅行する場合に限り使用が認められます(非正規生を除く)。学割証は、証明書自動発行機より発行してください。1.帰省、2.正課教育、3.正課外教育、4.就職・受験、5.見学、6.傷病・治療、7.家族等旅行随行

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る