就職の手引き2020
53/66

1 2021年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方 令和元年10月30日 就職・採用活動日程に関する関係省庁連絡会議 1.経緯 我が国の持続的な発展のためには、若者の人材育成が必要不可欠であり、学生が学業に専念し、多様な経験ができる環境づくりを進める観点から、2013年、政府は経済界に対し、学生の就職・採用活動時期の後ろ倒しを要請した。 以降、学生の就職・採用活動日程については、①日本経済団体連合会(以下「経団連」という。)による「採用選考に関する指針」の策定、②就職問題懇談会による「申合せ」、③関係省庁(内閣官房、文部科学省、厚生労働省及び経済産業省)による経済団体・業界団体等に対する遵守等の要請、というプロセスによって、毎年度決定されてきたが、昨年10月、経団連から、中長期的な観点から我が国の採用活動の在り方を議論すべき、大学の教育と企業の姿勢がどうあるべきかを議論すべきといった問題提起と併せて、2020年度(2021年3月)以降に卒業・修了予定の学生の就職・採用活動からは「採用選考に関する指針」を策定しない方針が示された。 これに対し、学生が学修時間等を確保しながら安心して就職活動に取り組むことができるようにする必要があること、大学側のみならず経団連等からも当面は何らかのルールが必要であるとの認識が示されたこと等に鑑み、昨年10月、本連絡会議において、2020年度(2021年3月)に卒業・修了予定の学生の就職・採用活動日程を次のとおりとりまとめ、本年3月、関係省庁より経済団体・業界団体等に対しその遵守等を要請した。 ・ 広報活動開始 :卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降 ・ 採用選考活動開始:卒業・修了年度の6月1日以降 ・ 正式な内定日 :卒業・修了年度の10月1日以降 2.要請のフォローアップ等の結果 2020年度卒業・修了予定者の就職・採用活動に関する要請の周知状況等について、経済団体・業界団体等を通じたフォローアップのためのアンケート調査1及び学生2・大学等3・企業4向けのアンケート調査を実施した。その結果をみると、以下のとおりであ 1 2019年7月に「2020年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動等に関するアンケート調査」を実施し、360団体から回答(回答率約32%)を得た。 2 2019年7月〜8月に「学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査」を実施し、6,986名から回答を得た。 3 2019年7月〜8月に「2019年度就職・採用活動に関する調査(大学等)」を実施し、1,106大学等から回答(回答率94%)を得た。 4 2019年7月〜8月に「2019年度就職・採用活動に関する調査(企業)」を実施し、980社から回答(回答◎参考資料その他50

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る