大学院医学薬学研究部(医学)吉久 陽子 特命助教、清水 忠道 教授(皮膚科学講座)、近藤 隆 教授(放射線基礎医学講座)らのグループが炎症誘導生理活性物質による皮膚発がんの仕組みを解明

 大学院医学薬学研究部(医学)皮膚科学講座の吉久 陽子(よしひさ ようこ)特命助教、清水 忠道 教授、放射線基礎医学講座の近藤 隆 教授らのグループは、マウスの表皮細胞を用いて、炎症性サイトカインのマクロファージ遊走阻止因子(Macrophage migration inhibitory factor:MIF)が、がん抑制遺伝子p53を制御して温熱刺激が誘導する細胞死を抑制する仕組みを解明しました。本研究の成果は、p53を制御する唯一のサイトカインであるMIFを標的とした皮膚がんに対する新たな予防・治療法の開発に繋がることが期待できます。
 本研究成果は、2016年8月15日に米国連邦実験生物学会 FASEB(Federation of American Societies for Experimental Biology)が発行するFASEB Journal(http://www.fasebj.org)でオンライン公開されました(論文名:Role of macrophage migration inhibitory factor in heat-induced apoptosis in keratinocytes)。また、2016年11月1日に誌上公開されました。

プレスリリース [PDF, 344KB]