新樹寮入寮に係る応募手続き
令和3年度新樹寮新規入寮者募集に係る応募手続きは以下のとおりです。
- 募集要項、寮に関する規則等及び本書類を熟読し、必ず期限までに提出してください。
- なお、期限までに必要書類等が提出されなかった場合には、選考対象から除外します。
- また、空き部屋数に制限があることから、応募したからといって必ず入寮できるとは限りません。
- 一度提出された入寮申請書類については、如何なる理由があっても返却しません。
- 前期日程の合格発表日から申請受付期限までの間、日数にあまり余裕がないので、申請書類の請求や各種証明書等の取得については事前に準備をしてください。
1.申請書類の請求(次のいずれかにより、入寮願等を請求してください。)
(1)様式をダウンロードする場合
- 以下のリンクをクリック(もしくは、右クリックしてファイルを保存)すれば、PDFファイルがダウンロードできます。
- 入寮願 [PDF, 271KB]
- 令和3年度入寮申請書類送付書(必要書類 [詳細])[PDF, 343KB]
- 家庭状況調書(家庭状況調書の記入について)[PDF, 379KB]
(2)郵送にて請求する場合
- 令和3年3月3日(水)17時までに学生支援課必着で請求してください。
- 返信用封筒(封筒[角型2号])に430円分の切手を貼付し、請求者の宛先(郵便番号、住所、請求者氏名 [入学者氏名] )及び「入寮申請書類在中」(朱書き)を明記してください。
- 請求用封筒には、朱書きにて「入寮申請書類請求」と明記してください。
2.入寮の応募
(1)次の入寮申請書類を申請受付期限までに必ず提出してください。
- 入寮願
- 令和3年度入寮申請書類送付書・各種証明書等(「必要書類 [詳細]」も読み、記入漏れ・添付漏れのないよう注意してください。)
- 家庭状況調書(「家庭状況調書の記入について」も読み、正確に記載してください。)
- 結果通知用封筒(封筒 [角形2号])に430円分(速達料込)の切手を貼付し、申請者のあて先(郵便番号、住所、氏名 [入学者本人氏名])及び「入寮結果在中」(朱書き)を明記してください。
(2)入寮申請書類の提出の際は、次の事項に注意してください。
- 郵送の場合は、令和3年3月12日(金)17時までに学生支援課必着で郵送してください。(※授業料免除申請書類とは別に郵送してください。)
- 持参の場合の受付時間は、申請受付期限までの「(月~金)9時~12時及び13時~17時」です。
3.寮に関する規則等
次の寮に関する規則等を事前に確認してください。
- 以下のリンクをクリック(もしくは、右クリックしてファイルを保存)すれば、PDFファイルがダウンロードできます。
- 富山大学学寮規則 [PDF, 179KB]
- 富山大学新樹寮使用要項 [PDF, 161KB]
- 富山大学新樹寮間取り [PDF, 373KB]
4.「入寮申請書類請求」及び「入寮申請書類提出」の送付先・持参先
- 〒930-8555 富山市五福3190
- 富山大学学務部学生支援課 学生寮担当 あて
- TEL: 076-445-6090