令和4年度学生募集要項(私費外国人留学生選抜)
26/46

10 日本留学試験に関する問い合わせ先 11 志願者等の個人情報の取扱い ② その他 学生教育研究災害傷害保険等の費用(下表参照)が別途必要です。 学生教育研究災害傷害保険等の保険料(予定額)一覧表 ※4年間分又は6年間分 (注)授業料の納付方法 入学後(前期分は5月,後期分は11月)に,それぞれ口座振替により徴収します。なお,納付金額・納付方法等の詳細については,入学手続時に通知します。 〈参考〉令和3年度授業料 前期,後期 各267,900円(年額535,800円) 独立行政法人日本学生支援機構 留学生事業部留学試験課 〒153-8503 東京都目黒区駒場4-5-29 本学が保有する個人情報については,「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」及び「国立大学法人富山大学個人情報保護規則」に基づいて取り扱います。 (1) 出願にあたって知り得た氏名,住所その他個人情報については,①入学者選抜(出願処理,選抜実施),②合格発表,③入学手続,④入学者選抜方法等における調査・研究,⑤これらに付随する業務を行うために利用します。合否判定の際には用いません。 (2) 入学者選抜に用いた試験成績の個人情報は,入学者選抜方法等における調査・研究及びこれらに付随する業務を行うために利用します。 (3) 合格決定業務を円滑に行うため,氏名,受験番号,日本留学試験の受験番号等に関する個人情報を,独立行政法人日本学生支援機構に送付します。 (4) 出願にあたって知り得た個人情報は,本学入学手続完了者についてのみ,入学前における準備教育及び入学後における①教務関係(学籍,修学指導,学生証の作成等),②学生支援指導関係(健康管理,授業料免除・奨学金申請,就職支援等),③授業料徴収に関する業務,④統計調査及び分析を行うために利用します。 (5) 本学合格者についての受験番号,氏名及び住所に限り,本学の関係団体である後援会,生活協同組合及び同窓会(入学者のみ)からの連絡を行うために利用する場合があります。 (注)上記団体からの連絡を希望しない場合は,本学学務部入試課(連絡先は,裏表紙を参照)(6) 各種業務での利用にあたっては,一部の業務を本学より当該業務の委託を受けた業者(以下「受託業者」という。)において行うことがあります。業務委託にあたり,受託業者に対して,委託した業務を遂行するために必要となる限度で,知り得た個人情報の全部又は一部を提供しますが,守秘義務を遵守するよう指導します。 人文学部 教育学部 経済学部 昼間主コース 理学部 医学部 薬学部 工学部 芸術文化学部 都市デザイン学部 保険料は,変更となる可能性があります。詳細は,入学手続時に通知しますので,所定の振込用紙で振り込んでください。 にその旨申し出てください。 学 部 等 医学科 看護学科 薬学科 創薬科学科 電話(03)6407-7457 学生教育研究災害傷害保険 (通学中等傷害危険 担保特約を含む) 合計金額 4,660 円 7,800 円 5,370 円 6,740 円 4,660 円 内 接触感染予防保険金支払特約 3,300 円 4,700 円 3,300 円 4,700 円 100 円 70 円 3,300 円 訳 学研災付帯賠償責任保険 1,360 円 3,000 円 2,000 円 2,040 円 1,360 円

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る