令和4年度学生募集要項(総合型選抜)
30/60

出 ③志願者が準備する書類 出願書類等 提発表資料 課題に対して作成したポスター 調査書 令和4大学入学共通テスト成績請求票 〔国公立総合型選抜用〕 摘 要 ・理学部生物学科 志願者 ・理学部生物圏環境科 学科志願者 全員 ・経済学部第1次選抜 合格者 ・理学部第1次選抜 合格者 ・都市デザイン学部 地球システム科学科, 材料デザイン工学科 第2次選抜合格者 者 9ページの第1次選抜の実施内容・面接の発表資料について,これまで主体的に取り組んだ生物学的な活動内容,及び今後取り組みたい生物学的な活動内容について作成し,印刷したものを出願時に提出してください。 【発表資料作成の留意事項】 ・発表資料はパソコン等で編集し,A4用紙縦1枚に片面印刷(カラー可)してください。 ・文章や図表,写真などを用いて,分かり易い資料の作成につとめてください。 ・文献やインターネットなどから情報を引用する場合は,出典を明記してください。 ・氏名は発表資料の裏面のみに記入し,出身学校名等の個人情報は記入しないでください。 10ページの生物圏環境科学科第1次選抜の(※)課題について,ポスターを作成し,印刷したものを出願時に提出してください。 【ポスター作成の留意事項】 ・ポスターはパソコン等で編集し,A4用紙縦1枚に片面印刷(カラー可)してください。 ・ポスターには内容をあらわしたタイトルを明記し,文章や図表,写真などを用いて,分かり易いポスターの作成につとめてください。 ・文献やインターネットなどから情報を引用する場合は,出典をポスターの表面に明記してください。 ・氏名はポスターの裏面のみに記入し,出身学校名等の個人情報は記入しないでください。 文部科学省所定の様式により,出身学校長が作成し,厳封したものを提出してください。原則として,A4版表裏の両面を使って作成してください。枚数は任意とします。卒業生については,従前の様式による調査書の提出を認めます。ただし,指導要録等の保存期間の経過により調査書が得られない者,高等学校卒業程度認定試験合格者,その他調査書を提出できない者及び調査書の氏名と現在の氏名が相違している者は,30ページを参照してください。 大学入試センターから成績請求票が送付され次第,大学入試センター交付の「令和4大学入学共通テスト成績請求票総合〔国公立総合型選抜用〕」をインターネット出願サイトから印刷した成績請求票貼付票に貼り付けて,12月22日(水)までに書留郵便で送付してください。(出願時に提出する必要はありません。) 手順 ①インターネット出願サイトの「大学入学共通テスト成績請求票番号登録」ボタンからログインする。 ②成績請求票に記載されている番号を入力する。 ③成績請求票貼付票をA4サイズで印刷し,「令和4大学入学共通テスト成績請求票総合〔国公立総合型選抜用〕」を貼り付けて書留郵便で送付する。

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る