(1) 受験票は,志願者が郵送した出願書類を本学が受理した後,受験票等発行日以降に,インターネット出 願サイト上で印刷ができるようになります。なお,受験票の印刷が可能になりましたら,インターネッ ト出願時に登録した志願者のメールアドレスへ通知します。 受験票等発行日(注) 経済学部,理学部,都市デザイン学部 令和3年10月1日(金)(予定) 薬学部 (注)受験票等発行日は予定のため,変更になる可能性があります。 (2) インターネット出願サイトの「受験票の印刷」ボタンからログインします。ログインするためには出願 登録時の【受付番号(数字12桁)・生年月日・メールアドレス】が必要になります。 (3) ログイン後,受験票をダウンロードしてください。受験票は,必ずA4用紙にカラー印刷して,試 験当日に持参してください。経済学部,理学部及び薬学部志願者は,受験票と一緒に受験上の注意事 項が印刷されます。必ず事前に熟読してください。都市デザイン学部志願者は,第1次選抜合格者の み,合格通知書と併せて受験上の注意事項を郵送により送付します。 注意事項 (1) 受験票を印刷後,記載内容を必ず確認してください。出願登録した内容と異なっている場合は,入試 に関する問い合わせ先(学務部入試課)へ速やかに連絡してください。また,パソコン等の画面上の受 験番号と,実際に印刷された受験票の受験番号が,一致していることを必ず確認してください。 (2) メールが届かない場合でも,インターネット出願サイトにログインして受験票及び受験上の注意事項 を印刷してください。 (3) インターネット出願登録した際の受付番号は,受験番号ではありません。試験当日は受付番号での受 験はできませんので,必ず受験票を持参してください。 (4) 試験当日に,スマートフォン等での画面表示による受験票の提示は認めません。必ず印刷した受験票 を持参し,試験終了後も大切に保管してください。 ○ 受験票及び受験上の注意事項の印刷 令和3年11月15日(月)(予定)
元のページ ../index.html#33