令和2年度学生募集要項(AO入試)
11/42

都市・交通デザイン学科 第1次選抜 書類審査とします。 自己推薦書,志願理由書及び調査書を総合的に評価し,第1次選抜合格者を決定します。 最終選抜 第1次選抜合格者に対し,面接,プレゼンテーション,グループディスカッション,レポート作成を課し, 学修意欲,主体性,積極性,創造性,柔軟性,協働性,理解力,観察力,論理的思考力,基礎学力,表現力 等を総合的に評価して最終合格者を決定します。 ○実施内容・グループディスカッション試験当日に提示する複数のテーマについて,それぞれ30~60分程度のディスカッションを行います。グループの編成や人数は,必要に応じてディスカッション毎に変更します。なお,ディスカッションには協働作業を含む場合があります。・プレゼンテーション事前に提示(※)した課題(地域の問題点の改善策や魅力向上など)について,10分程度のプレゼンテーション(質疑応答を含む)を個人別で行います。なお,プレゼンテーションは,資料を用いずに口頭のみで行います。(※)第1次選抜合格者に対し,合格通知書と併せて課題を通知します。 ・レポート作成試験当日に提示する数学や理科(物理,化学,生物,地学のいずれかから選択)の基礎学力を問う題材について,120分間でレポートを作成します。・面接都市・交通デザインに対する関心度,学修意欲及び論理的思考力などを問う,1人10分程度の個人面接を行います。なお,第1次選抜合格者に対し,スケジュールを通知します。 【第1次選抜及び最終選抜の配点】 区分 書類審査 面接 プレゼン テーション グループ ディスカッション レポート 作成 合計 第1次選抜 100 100 最終選抜 100 100 50 100 150 500 材料デザイン工学科 第1次選抜 書類審査とします。 自己推薦書,志願理由書及び調査書を総合的に評価し,第1次選抜合格者を決定しま す。 第2次選抜 第1次選抜合格者に対し,面接,グループディスカッション,プレゼンテーション,レポート作成を課し, 学修意欲,理解力,観察力,論理的思考力,表現力等を総合的に評価して第2次選抜合格者を決定します。 - 9 -

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る