富山大学案内2017
21/48

芸術文化学部20芸術文化学部長 武山 良三設置コース学部長からのメッセージ 富山大学芸術文化学部(以下「芸文」)では、「グローバルな時代」に対応できる人材を育てるため、次の2つの特徴的な教育を行っています。 一つ目は、多様な価値観を尊重する「融合教育」です。芸文は総合大学にある芸術系学部として、入試方法も一般的な芸術系学部とは一線を画しています。デッサン力を求める検査だけでなく、小論文による検査を導入していますが、授業は異なる素養を持った学生が混在する中で進めています。また、5つのコースに代表される専門性を横断的に学ぶことができるよう工夫しています。従来の分野分けに捉われることなく、それぞれの学生にとって相応しい将来像を発見できるような教育体制を整備しています。 二つ目は、日本固有の文化を肌で体験し習得する「実践教育」です。キャンパスは立山連峰を臨む雄大な自然に恵まれた富山県高岡市にあり、古くは大伴家持が万葉集に残る多くの歌を詠んだ場所です。また、江戸時代に町を開いた加賀藩二代目藩主・前田利長公は、鋳物や漆器などのものづくりを興し、その伝統は今日まで受け継がれています。 芸文では、このように恵まれた環境を活かし、地域に伝わる文化に触れる中で日本人が本来持つべき感性や価値観を養います。加えて、地域の職人や住民と協働したプロジェクトを行う中で、専門的な知識や技術を実践的に身につけられる教育プログラムを導入しています。 自分が生きている「場」の価値を理解し、未知の課題に対して創造的な思考で対応し、豊かな感性で表現できる人こそが、これからの日本に必要とされるのではないかと考えます。これからの日本に必要な人■取得可能な免許・資格■主な就職先 〔平成27(2015)年度卒業者〕■主な進学先 〔平成27(2015)年度卒業者〕中学校教諭1種免許状(美術)高等学校教諭1種免許状(美術)学芸員1級建築士受験資格2級建築士受験資格造形芸術コース(株)エスポワール、(株)セレス、(株)タイプゼロ、(株)プライムクロス、(株)ホンダ四輪販売北陸、(株)まちなみカントリープレス、(株)アドバンテージファクトリー、(株)ジュエリー工房Orece、マックスバリュー北陸(株)、(株)メガネトップ、高岡市役所、助野(株)、兵庫県教員、大栄建材(株)、(株)北陸銀行デザイン工芸コース(株)アネシス、(株)P&D、(株)ランジングプレナー、(株)今井金箔、(株)タガヤ、(株)ノナ、大和ハウス工業(株)、助野(株)、香川県漆芸研究所、エルサカエ、(株)モンスター、ジーク(株)、(株)兒嶋染型、(株)ドンキホーテホールディングス、(株)プリンター、(医)五省会みどりの苑デザイン情報コースアイア(株)、(株)アキデザイン、総務省、(株)スペース、プリ・テック(株)、ヤフー(株)、(株)大広北陸、ヨシダ印刷(株)、ヨシダ宣伝(株)、BBSジャパン(株)、(有)CPCenter、(株)DMM.Comラボ、近江デザイン事務所、(有)島津環境グラフィックス、助野(株)、正栄産業(株)、富山スガキ(株)、(株)高志インテック、(株)山田写真製版所、(株)日南、(株)北陸共立、香川県教員造形建築科学コース(平成27年4月から建築デザインコースに名称変更)(株)アルスホーム、(株)オープンハウス、(株)スタジオゲンクマガイ、(株)パールマネキン、(株)ヒロケイ、(株)フージャースホールディングス、(株)一条工務店、(株)玉家建設、(株)MBM、愛知(株)、積水ハウス(株)、トヨタホーム(株)、南陽(株)、(株)石井工務店、榊原節子建築研究所文化マネジメントコース(平成27年4月から芸術文化キュレーションコースに名称変更)(株)アミング、(株)オリバー、(株)シルバー、(株)ミヤモト家具、(株)JTB東海、AIU保険会社、エポックぽてと(株)、賀谷セロファン(株)、北陸建工(株)、宮越工芸(株)、石川製麺(株)、大野市役所、丸果石川中央青果(株)、高岡信用金庫、名鉄丸越百貨店、遼寧華衣服装有限公司●造形芸術コース21世紀の芸術表現をリードできるアーティスト、芸術文化に貢献できる人材を育成します。絵画、彫刻、立体造形、環境造形、メディアアート、パブリックアート、ミクストメディアなどの制作分野を目指して、様々な科目を自由に組み合わせて学ぶことができます。その中で、観察力、造形力、表現力、実践力といった芸術活動に必要な資質を伸ばしていきます。●デザイン工芸コース工芸品やプロダクト製品を生み出すために、その基礎として素材に応じた造形と手わざの習得をとおして、日本独自の美意識、社会的価値を学びます。さらに、社会性を持った制作テーマをとおして技術力、デザイン力、審美眼、そして発信力を高めるために、漆工芸、木材工芸、金属工芸、プロダクトデザインの各専門教授陣が強力に連携して指導します。●デザイン情報コースネットワーク上を大量な情報が交錯し、物事の是非が曖昧になり、価値観が多様化した社会で、「こたえを創り出す」デザインを目指します。入試の特色は、実技検査のない選抜方法でも受験できることで、デザイン系志望だけでなく、 広く文化系・理科系学部志望の学生にも門戸を開いています。●建築デザインコース建築デザインを中心に、インテリアデザイン、建築論・建築史、都市・景観論、建築構造、環境・設備、材料工学などと歴史と文化を基礎にした、芸術と工学、制作と理論の総合として建築を学びます。家具設計から都市・環境デザインまで、モノづくりの体験や発想法、設計やプレゼンテーション技法のバランスのとれた実践力を身につけます。●芸術文化キュレーションコースキュレーションとは、モノやヒトを「結びつける」ことで、新たな価値を創造することです。美術や工芸、デザインなどの視覚芸術や地域固有の伝統文化に特化した、より深い学術的見識と実践的な専門性を身に付けるプロフェッショナル職業人を養成します。※所定科目の単位を修得することが 条件です。芸術文化学科富山大学大学院、東京工業大学大学院、首都大学東京大学院、名古屋大学大学院博物館実習の授業風景。額の取り扱い方法について実践的に学ぶ。シェルターの設計と実製作をとおして、デザイン・素材・構造を学ぶ。学部の詳しい情報はこちら   >>>

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る