富山大学キャンパスガイド2015
25/196

こんな時には?Q&A17Q4 試験を受けるときは?A 試験形式は、科目や教員により様々であるため、掲示板や、教員からの指示を確認しておくことが必要です。試験を行う場所についても、いつも授業を行っている教室とは異なる場合もありますので注意が必要です。また、科目によっては学生証の提示を求められることがあります。  分からないときは、担当の教員や、各学部の教務担当窓口(教養教育に関する場合は、共通教育棟1階の学務課 教養教育事務室)で確認してください。  毎日の登下校時や授業時間の合間に、該当の掲示板を注意して見ることは、大学生活を送る上で最も重要な習慣の1つです。大学では、高校の時にあったホームルームのような時間はありませんので、大学からの連絡は、基本的にはすべて掲示板によって行われます。ヘルンシステムに掲載される情報もありますが、すべての情報が掲載されるわけではありません。掲示板を見なかったことによって生じる不利益は、自分自身の責任によるものとなりますので、毎日、当該の掲示板(人によっては複数個所)を確認する習慣をつけましょう。  このことと同様、大学では、高校時代とは異なり、何か困ったこと、分からないこと、疑問などが生じた場合には、自ら進んで、積極的に、担当の教員や関係の窓口を訪ね、相談・質問するという態度が必要であることも知っておきましょう。Q5 定期試験のときに、学生証を忘れた。A 提示を求められる場合は、試験開始時に連絡があります。持っていなかった場合は、速やかに担当の教員に申し出て、その指示に従ってください。Q6 追試験を受けるには?A 追試験とは、受験しなかった者に対して行う単位認定試験です。不合格になった者に対する救済的措置のことではありません。  受験しなかった者のうち、急病、近親者の死亡(3親等以内)、災害、不慮の事故など、真にやむを得ない事由により追試験を願い出た場合には、審査の上、追試験を許可することがあります。  分からない場合には、各学部の教務担当窓口(教養教育に関する場合は、共通教育棟1階の学務課 教養教育事務室)で遠慮なく相談してください。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 25

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です