キャンパスガイド2016
17/190

大学の概要94 沿 革 (抜粋)●前史1875年(明治8年)新川県師範学校発足(人間発達科学部の前身)1893年(明治26年)共立富山薬学校発足(薬学部の前身)1923年(大正12年)富山高等学校(県立)発足(人文学部、理学部の前身)1924年(大正13年)高岡高等商業学校発足(経済学部の前身)1944年(昭和19年)高岡工業専門学校発足(工学部の前身)再編・統合前●富山大学(五福キャンパス)1949年(昭和24年)国立学校設置法により富山大学発足(文理学部、教育学部、薬学部、工学部)1953年(昭和28年)経済学部設置(文理学部より独立)1963年(昭和38年)大学院薬学研究科設置1967年(昭和42年)大学院工学研究科設置1977年(昭和52年)人文学部、理学部設置(文理学部を改組)1978年(昭和53年)大学院理学研究科設置1986年(昭和61年)大学院人文科学研究科設置1991年(平成3年)大学院経済学研究科設置1994年(平成6年)大学院教育学研究科設置1998年(平成10年)大学院工学研究科を大学院理工学研究科に改称(大学院理学研究科を廃止)1999年(平成11年)留学生センター、水素同位体科学研究センター、水質保全センター設置2000年(平成12年)機器分析センター設置2001年(平成13年)極東地域研究センター、ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー設置2003年(平成15年)総合情報基盤センター、極低温量子科学研究センター設置2004年(平成16年)国立大学法人法の規定により国立大学法人となる

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 17

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です