→ 2ヘルン・システムの手引き 䕺䝴䞊䝄ྡ䛻䛴䛔䛶⑶⑶ ユーザ名及びパスワード ユーザ名及びパスワード行ってください。てください。学部大学院修士課程(博士前期課程)大学院博士課程(博士後期課程)大学院専門職学位課程本システム利用時の『ユーザ名』及び『パスワード』は、所属学部等から交付される総合情報基盤センター情報システム利用ユーザID及びパスワードと同じです。(総合情報基盤センター情報システム利用ユーザIDのパスワードを変更すると、本システムのパスワードも自動的に変更されます。)なお、証明書自動発行機も本システムと同じ『ユーザ名』及び『パスワード』で利用可能です。文字)、大学院専門職学位課程の学生はp(小文字)を付けてください。なお、パスワードはすぐに発行することができないため、時間に余裕をもって手続きを行っ① ユーザ名① ユーザ名学部生のユーザ名は『s(小文字)※』 + 学籍番号の初めの1桁を除いた番号 + 『.ems』です。例)学籍番号が『12430999』の場合、ユーザ名は『s2430999.ems』になります。※大学院修士(博士前期)課程の学生はm(小文字)、大学院博士(博士後期)課程の学生はd(小② パスワードの再発行② パスワードの再発行パスワードを忘れた場合は、以下の窓口に学生証を持参して、パスワード再発行の手続きを③ 各システムのユーザID及びパスワード③ 各システムのユーザID及びパスワード本学で使用できるシステムのユーザID及びパスワードは、次のとおりです。各システムに関するお知らせやマニュアル等については、総合情報基盤センターのウェブサイトを確認してください。学種キャンパス受付場所総合情報基盤センター総合情報基盤センター杉谷分室(共同研究棟3F)芸術系総務・学務課学務担当(A棟1F)五福杉谷高岡学籍番号12430999→s2430999.ems22430999→m2430999.ems32430999→d2430999.ems42430999→p2430999.ems平日9:00~17:00※土・日・国民の祝日、夏季一斉休業(8月13日~19日)、年末年始(12月29日~1月3日)を除く。ユーザ名受付時間128Ma学籍番号12030999220309993203099942030999→ユーザ名ss2030999..eemmss→mm2030999..eemmss→→dd2030999..eemmsspp2030999..eemmss→受付時間9時00分~17時00分ただし、土・日・祝日、夏季一斉休業期間(8月11日から17日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)を除く。 33..ユユーーザザ名名及及びびパパススワワーードドににつついいてて(例)学部の学生大学院修士課程の学生(博士前期課程)大学院博士課程の学生(博士後期課程)大学院専門職学位課程の学生䚷䕺䝟䝇䝽䞊䝗䛜䜟䛛䜙䛺䛔ሙྜ受付場所五福キャンパス: 総合情報基盤センター杉谷キャンパス: 総合情報基盤センター杉谷分室(共同研究棟3階の研究協力課向い)高岡キャンパス: 芸術文化学部総務課学務チーム(A棟 1階)
元のページ ../index.html#130