キャンパスガイド2024
66/164

学生生活サポート学種申請(手続)時期学部(予約採用)学部・大学院(在学採用)大学院(予約採用)キャンパス担当五福杉谷学生支援課杉谷地区事務部学務課芸術系総務・学務課高岡学務担当春の採用採用通知6月~8月7月~8月4月~5月4月~5月----場所学生会館1F医薬学図書館2F芸術文化学部A棟1F秋の採用申請(手続)時期採用通知9月~10月10月~11月12月~1月12月~1月マップ連絡先B7U9076-445-6087・6089076-434-7130A棟0766-25-9131手続期間及び手続き方法については、掲示板及び本学ウェブサイトにより通知します。〈申請手順〉 希望する学生は、申請に必要な書類を各キャンパス担当窓口で受領し、所定の期日までに提出してください。奨学金担当で申請書類を確認し、不足書類があれば電話やメールで連絡しますので、必ず返信してください。〈申込資格〉 学業成績等に係る基準及び家計に係る基準、並びに在留資格に係る要件を満たす必要があります。学業成績と家計には一定の基準があり、基準を満たさない場合は採用となりません。座に振り込まれます。奨学金は、毎月1回当月分が日本学生支援機構から直接奨学生個人の銀行預金口奨学生は、毎年1回「奨学金継続願」を提出し、奨学生としてふさわしい適格性を有する者であるか否かの認定を受けなければなりません。所定の期日までにインターネットを通じて提出してください。提出しない場合は「廃止」となり、奨学生の資格を失います(4月以降の奨学金は振り込まれません)。64奨学生の募集・申込み〈申請時期〉奨学金の交付奨学金適格認定に伴う継続願の提出

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る