医学部50周年
204/268

第2節開催日時開催日時テーマ・講師テーマ・講師会場会場■エンド・オブ・ライフ・ケア「看護師教育プログラム」八塚美樹(成人看護学Ⅰ講座 教授)■小児医療的ケア実技研修会桶本千史(小児看護学講座 准教授)H27.9.12(土)─13(日)9:00─18:00H28.8.27(土)H28.9.3(土)9:00─18:00H29.11.11(土)H29.11.12(日)9:00─18:00H30.10.6(土)H30.10.7(日)H30.11.3(土)H30.11.4(日)9:00─18:00H27.8.29(土)13:00─16:00H28.3.19(土)13:00─16:00190エンド・オブ・ライフ・ケア看護師教育プログラム県内のアドバンス看護師16名第4回 エンド・オブ・ライフ・ケア「看護師教育プログラム」県内のアドバンス看護師16名第5回 エンド・オブ・ライフ・ケア「看護師教育プログラム」高岡市民病院会議室第6回 エンド・オブ・ライフ・ケア「看護師教育プログラム」講師富山赤十字病院  村上真由美 氏高岡市民病院   河上裕子 氏厚生連高岡病院  浦上裕美 氏済生会富山病院  柳原照代 氏富山大学附属病院 中屋留美 氏八尾総合病院   金澤厚子 氏砺波総合病院   平 優子 氏南砺市訪問看護ステーション         吉田裕美子 氏第1回 小児医療的ケア実技研修会講師:八木信一 氏富山市医師会小児医療的ケア・小児在宅医療問題検討会八木小児科 副院長講師:松沢純子 氏富山市医師会小児医療的ケア・小児在宅医療問題検討会富山県立高志学園講師:松田 瞳 氏独立行政法人国立病院機構富山病院リハビリテーション科第2回 小児医療的ケア実技研修会講師:八木信一 氏富山市医師会小児医療的ケア・小児在宅医療問題検討会八木小児科 副院長講師:松沢純子 氏富山市医師会小児医療的ケア・小児在宅医療問題検討会富山県立高志学園講師:松田 瞳 氏独立行政法人国立病院機構富山病院リハビリテーション科富山大学医学部看護学科棟富山大学医学部看護学科棟富山赤十字看護専門学校厚生連高岡病院 地域研修センター富山大学医学部看護学科棟医薬イノベーションセンターシミュレーションルーム富山大学医学部看護学科棟医薬イノベーションセンターシミュレーションルーム地域活動

元のページ  ../index.html#204

このブックを見る