医学部50周年
64/268

平成30年(2018)2月21日包括的脳卒中センター設置平成31年(2019)4月1日糖尿病センター設置令和元年(2019)10月1日学術研究部の設置(医学部及び附属病院の教員は学術研究部医学系の令和2年(2020)総合研究棟改修(~2021)令和3年(2021)総合研究棟改修(~2022)4月1日寄附講座:附属病院「地域医療総合支援学講座」設置(現在に至る)7月1日寄附講座:大学院医学薬学研究部「先進がん免疫治療学講座」設置(~2019.6.30)4月1日寄附講座:大学院医学薬学研究部「地域がん予防・治療学推進講座」設置(~2021.3.31)4月1日寄附講座:附属病院「南砺・地域医療支援学講座」設置(現在に至る)4月1日教養教育五福一元化(哲学(応用倫理学)、歴史学、数学、物理学、化学、生物学、独語、日本語・日本事情が教養教育院へ移動)5月1日総合感染症センター設置6月1日がんゲノム医療推進センター設置8月16日膵臓・胆道センター設置9月19日診療情報管理部設置看護師特定行為研修センター設置11月1日女性医師支援室設置医療の質・安全推進部設置4月1日寄附講座:附属病院「朝日・地域医療支援学講座」設置(現在に至る)4月1日寄附講座:附属病院「糸魚川・地域医療支援学講座」設置(現在に至る)所属となる)10月16日形成再建外科・美容外科、リハビリテーション科設置2月1日乳がん先端治療・乳房再建センター設置4月1日地域医療総合支援センター設置4月1日地域医療再生センター設置4月1日寄附講座:大学院医学薬学研究部「消化器がん診断・治療学講座」設置(~2024.3.3)4月1日寄附講座:大学院医学薬学研究部「臨床生体材料応用講座」設置(~2024.3.31)6月1日総合がんセンター設置6月1日ロボット手術センター設置11月18日総合診療部を総合診療科に改組外来トリアージ棟新営厨房棟完成50

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る