平成27年度国立大学法人富山大学概
6/36

 小学校の設置に伴う教員の需要に応えるため、明治8年に富山市総曲輪に校舎を新築し、新川県師範学校と称した。以後何度か改称され、官立の富山師範学校に引き継がれた。  In 1875, Niikawa Prefectural Normal School was established to train school teachers. The school was later transferred from prefectural to national status. 富山の売薬業界挙げての協力の下に共立富山薬学校(私立)が設立された。その後全国で初めての薬学専門学校として富山県立薬学専門学校が誕生し、その後、官立の富山薬学専門学校に引き継がれた。  Kyoritsu Toyama Pharmaceutical School was established through the efforts of pharmaceutical companies and cooperatives in Toyama. Later, the first national vocational school of pharmacy, “Toyama Prefectural Vocational School of Pharmacy” was established in 1920.▲富山薬学専門学校 Toyama Pharmaceutical Vocational School▲富山師範学校 Toyama Normal School新川県師範学校 Niikawa Prefectural Normal School 明治8年(1875) 富山県師範学校 Toyama Prefectural Normal School 明治31年(1898) 富山師範学校 (人間発達科学部の前身) Toyama Normal School (The predecessor of the Faculty of Human Development) 昭和18年(1943)富山県立青年学校教員養成所 Toyama Prefectural Teacher Training School for Youth昭和11年(1936)富山青年師範学校 (人間発達科学部の前身) Toyama Normal School for Youth(The predecessor of the Faculty of Human Development) 昭和19年(1944)共立富山薬学校(私立) Kyoritsu Toyama Pharmaceutical School (private) 明治26年(1893)富山県立薬学専門学校 Toyama Prefectural Vocational School of Pharmacy明治42年(1909)富山薬学専門学校 (薬学部の前身) Toyama Pharmaceutical Vocational School(The predecessor of the Faculty of Pharmaceutical Science)大正9年(1920)富山大学 Toyama University 昭和24年 (1949)沿革 History 52015 富山大学概要

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 6

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です