令和8年度入学者選抜要項
68/80

⑶ 出願期間  教育学部,医学部看護学科及び都市デザイン学部都市・交通デザイン学科を除く学部・学科・コース等  都市デザイン学部 都市・交通デザイン学科:令和7年9月26日(金)~ 10月2日(木)  医学部看護学科:令和7年11月17日(月)~ 25日(火)  教育学部:令和8年1月19日(月)~ 23日(金)⑷ 選抜期日  教育学部,医学部看護学科及び都市デザイン学部都市・交通デザイン学科を除く学部・学科・コース等  都市デザイン学部 都市・交通デザイン学科:(最終選抜)令和7年11月26日(水)・27日(木)  医学部看護学科:令和7年12月8日(月)  教育学部:令和8年2月25日(水)⑸ 合格発表日  教育学部,医学部看護学科及び都市デザイン学部都市・交通デザイン学科を除く学部・学科・コース等  都市デザイン学部 都市・交通デザイン学科:(第1次選抜)令和7年11月4日(火)                       (最終選抜)  令和7年12月5日(金)  医学部看護学科:令和7年12月26日(金)  教育学部:令和8年3月7日(土):令和7年11月4日(火)~ 11日(火):令和7年11月26日(水):令和7年12月5日(金)募集人員(※1)各学科若干名 入学者の選抜は,書類審査,⼩論文及び⾯接の結果を総合して行う。若干名 第1次選抜:書類審査最終選抜:第1次選抜の合格者に対し,⼝頭試問(数学及び物理に関する基礎的な学力を問う。)及び⾯接を課し,第1次選抜の評価とともに総合的に評価する。(注1)数学の出題範囲は,数Ⅲ,数Cを含む。 (注2)物理の出題範囲は,物理基礎・物理と学部都市デザイン学部 地球システム科学科材料デザイン⼯学科 配点及び合否判定基準は学生募集要項で公表する。※1 募集人員はいずれも入学定員内※2 外部英語検定試験の種類は,実⽤英語技能検定,TOEIC L&R,TOEFL iBT,IELTSとする。なお,成績・合格証等の有効期間は,出願期間最終日から遡って2年以内に受験したものに限る。※3 総合問題は,社会科学に関する文章・資料・統計等を示し論述させる。なお,その際に示される文章・資料等には英文が含まれる。学科・コース等都市・交通デザイン学科選 抜 方 法 等する。-66-

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る