令和8年度 学生募集要項〈特別選抜〉
40/116

(注1)数学Bの出題範囲は,「数列」とする。 (注2)数学Cの出題範囲は,「ベクトル」及び「平面上の曲線と複素数平面」とする。 (注)面接における参考資料とするための「自己紹介書」を受験票と併せて通知しますので,印刷し,必要事項を記入のうえ,試験当日2月25日(水)に必ず持参してください。 - 38 - 科 目 名 等 科目等 受 付 8:00 ~ 8:30 理 科 9:00 ~ 12:00(180分間) 数 学 13:30 ~ 15:30(120分間) 外 国 語 16:30 ~ 18:00(90分間) 受 付 8:00 ~ 8:30 面 接 9:00 ~ 時 間 試 験 場 富山大学 杉谷(医薬系) キャンパス (富山市杉谷2630) 配点 200 点 各 100 点 200 点 100 点 備 考 (注)参照 (6) 医学部(医学科)の選抜 入学者の選抜は,書類審査,学力検査(数学,理科及び外国語)及び面接の結果を総合して行います。 【学力検査等】 教科等 数 学 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(注1)・数学C(注2) 理 科 物理基礎・物理,化学基礎・化学,生物基礎・生物から2科目選択 英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」 外国語 その他 面接(思考力,協調性,積極性,将来性を評価する。) 選抜期日,試験場は下表のとおりです。 期 日 令和8年 2月25日(水) 令和8年 2月26日(木) (7) 芸術文化学部の選抜 ① 募集区分a 入学者の選抜は,書類審査,実技検査(鉛筆デッサン)及び面接(日本語)の結果を総合して行います。 募集区分aにおける実技検査の内容 鉛筆デッサン〔3時間(180分間)〕 ・解答用紙〔画用紙(B3)〕にモチーフをデッサンする。 実技検査当日に持参する用具 ・鉛筆デッサン用具一式 (実技検査当日に持参してはいけない用具) ・音の出るもの ・タブレット等の電子機器 ・カメラ ・クロッキー帳,スケッチブック ・フィキサチーフ等定着剤 ・周囲へ迷惑のかかるもの(周囲を汚損するもの,臭いの出るもの等) (注)解答用紙及び画板は,大学側で用意する。 ② 募集区分b 入学者の選抜は,書類審査,小論文(日本語)及び面接(日本語)の結果を総合して行います。

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る