富山大学都市デザイン学部案内2023です。
24/36

持続可能な美しい街づくりは後世へのかけがえのない贈り物です。そんな街づくりを一緒に考えましょう!久保田 善明教 授教 授教 授准教授准教授助 教教 授【担当科目】インフラ設計学、都市景観デザイン などインフラ施設の計画とエンジニアリングデザイン、公共空間デザイン、公共調達制度、都市デザインマネジメントに関する研究を行っています。都市デザイン学の基盤となるICT・AI技術の実用的な研究開発を通して地域創生に貢献していきます。堀田 裕弘【担当科目】データサイエンスⅠ(確率統計)、     都市・交通情報通信 などスマートデバイスを用いた人の嗜好予測評価。カーボンゼロを目指す電力需要予測。AIを活用した相乗りマッチングシステム。素晴らしい素材に恵まれた「富山」、そのことに気づき、それらを活かし、新しい暮らし方を皆で考えましょう!矢口 忠憲専門分野/工業デザイン【担当科目】デザイン思考基礎、     デザインプレゼンテーション など各地域特有の資源(文化・素材・技術など)に潜む本質を見極め、それらを再構成し時代のニーズに合致する「モノ」へと昇華させることを目指しています。太平洋沿岸の災害リスクが高まる中、防災拠点としての富山を、より安全・安心でみんなが住みたくなる街に!原 隆史【担当科目】地盤工学基礎、グローバルエンジニアへのいざない など専門分野/地盤構造物の挙動予測と設計法の開発、防災のリスクマネジメント専門分野/社会基盤設計論、     都市空間設計論専門分野/メディア情報通信、高度交通システム、サービス情報学限られた防災予算でどう安全と安心を勝ち取るのかをテーマに、リスクを効果的に軽減する防災対策の開発と防災対応の研究を行っています。富山の偉大な自然と土木構造物を誇りに思い、未来永劫、災害に強い、富山の都市づくりに貢献します!!竜田 尚希【担当科目】微分積分Ⅱ、地盤・水理実験、     構造・材料実験 など土と補強材を使用した土工構造物の研究開発をテーマとして、安全・安心なインフラの構築、長寿命化を目指しています。専門分野/地盤工学、土質力学、地盤補強材(ジオシンセティックス)デザイン思考とデータサイエンスを武器に、学内外の様々な課題に挑戦しましょう。春木 孝之【担当科目】計算機工学基礎、プログラミング演習、人工知能基礎 などデータサイエンスを駆使して、スマートシティ実現に向けた計算機工学、未病科学、プラズマ物理学に関する研究指導を行っています。専門分野/計算科学、数値シミュレーション富山という良好な環境のなかで、未来のまち、交通のあり方を共に見つけましょう。猪井 博登【担当科目】都市と交通の計画学基礎、     地域デザインPBL など専門分野/交通工学、都市計画、     社会福祉学、住民参加生活維持のための地域公共交通のあり方、さらに、大雪などによる自動車の交通障害を予測する方法などを研究しています。准教授安心・安全なまちを作るために、一緒に楽しく、勉強していきましょう!河野 哲也【担当科目】力学、インフラ材料、 コンクリート構造 など強くて長持ちする構造物を確実につくること、壊れてしまった構造物を直すことを目的として、実構造物の調査や載荷試験、数値解析等により、地盤や構造物の特性、 構造物の動きや壊れ方・壊れる理由、 直し方を調べる研究を行っています。専門分野/コンクリート構造・材料、     地盤工学、構造物基礎担当教員都市・交通デザイン学科都市・交通デザイン学科22

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る