人を対象とした研究倫理室

お知らせ

「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」が一部改正され、令和5年7月1日から施行されることになりました。

令和6年4月1日一部改正

ガイダンス[PDF, 1,460KB]

新旧対照表[PDF, 217KB]

令和5年3月27日一部改正 交付通知[PDF, 196KB]
令和5年3月27日一部改正 本文[PDF, 246KB]
令和5年3月27日一部改正 新旧対照表[PDF, 193KB]
令和5年4月17日一部改正

ガイダンス[PDF, 1,502KB]

説明資料(令和5年4月)[PDF, 52,470KB]

令和5年10月11日 説明資料(令和5年10月)【文部科学省Webサイト】

人を対象とした研究倫理室のご紹介

室長ご挨拶

この度、富山大学教育研究推進系 人を対象とした研究倫理室が発足し、室長を拝命いたしました。

近年、生命科学・医学系研究のみならず、工学系や人文・社会科学系においても人を対象とした研究が幅広く展開され、人類の福祉向上と持続可能な社会の形成に向けた研究成果に期待が高まっています。
人を対象とした研究倫理室では、医学系・非医学系を問わず、人を対象とした研究における研究対象者・参加者の生命、身体、精神の保護と人権尊重の観点から倫理的に適正な研究を円滑に実施できるように支援することで、本学における人を対象とした研究のさらなる発展に寄与したいと考えています。

私自身はこれまで学術研究部医学系にて外科医として臨床・研究に携わってきました。医療現場や生命科学・医学系研究においては各種の倫理指針が整備されている一方、非医学系研究においては未だ体系化された指針はなく、両者を包括する形での「人を対象とした研究倫理」を模索していきたいと考えています。
また、これまで倫理申請する研究者であった私が倫理支援の立場に就きます。昨今の研究は多岐にわたるうえ、分野ごとに特徴的な論理や手法を用いることも多くなっています。そのため様々な分野の研究者と意見交換しつつ、研究者目線に立った研究倫理支援を進めたいと考えています。どうぞよろしくお願い致します。

富山大学人を対象とした研究倫理室長 奥村知之

研究倫理室のミッション

本学での人を対象とした研究において、研究対象者・研究参加者の生命、身体、精神の保護と人権の尊重の観点から倫理的に適正な研究が円滑に実施されるよう支援します。

また、該当する本学全ての研究者を対象に、人を対象とした研究倫理に関する講習会を開催し、次世代を担う倫理意識をもった研究者の育成を支援します。

人を対象とした研究倫理室で行っていること

 ・研究計画の立案や研究計画書の作成などの研究内容・治験に関するご相談は「富山大学附属病院臨床研究管理センター」にお問合せください。 

教育・研修

人を対象とした研究倫理室では、各種研修プログラムをご用意し、研究者の研究倫理教育を担っています。

教育・研修についての詳細はこちら

当倫理室で申請支援を行う倫理審査委員会

富山大学人を対象とし医療を目的としない研究倫理審査委員会

「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」適応外の研究

富山大学臨床研究審査委員

臨床研究法における特定臨床研究の審査

富山大学臨床・疫学研究等に関する倫理審査委員会

「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に適応する研究

富山大学倫理委員会

人間を直接対象とした医学研究について、倫理的配慮が必要であって、臨床研究審査委員会、臨床・疫学研究等に関する倫理審査委員会および病院臨床倫理委員会のいずれにも該当しない実施計画に係る審査(献体を用いた外科手術手技研修など)

献体を用いた外科手術手技研修(CST: Cadaver Surgical Training)に関して申請される先生方へ

委員会の開催日について

●認定臨床研究審査委員会は原則毎月最終月曜日に開催しています。

 

●倫理審査委員会は原則毎月最終月曜日に開催しています。

倫理審査申請システム

それぞれの倫理審査委員会への申請は、下記のシステムから行ってください。

臨床研究審査委員会

特定臨床研究倫理審査申請システム(ログイン画面)は
こちら

臨床・疫学研究等に関する倫理審査委員会

臨床研究倫理審査申請システム(ログイン画面)は
こちら

倫理委員会

臨床研究倫理審査申請システム(ログイン画面)は
こちら

人を対象とし医療を目的としない研究倫理審査委員会

システム(ログイン画面)はこちら

英文審査結果通知書を依頼される研究者の方へ

英文の審査結果通知書の作成を希望される方は、英文審査結果通知書発行依頼書(様式)に必要事項をご記入の上、

新規申請時の審査結果通知書(和文)を添えて人を対象とした研究倫理室(事務担当)までメールでご提出ください。

情報公開について

人を対象とする医学系研究における情報公開について

関連する研究指針・ガイドライン

  • ヘルシンキ宣言
  • 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(令和5年3月27日一部改正)
  • 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンス(令和5年4月17日一部改正)
  • 臨床研究法(平成29年法律第16号)
  • 臨床研究法施行規則(平成30年厚生労働省令第17号)
  • 研究倫理委員会報告システム

令和3年6月30日をもって、以下の2点は廃止となりましたが、それ以前に申請された申請書については以下をご参照ください。

  • ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針(平成29年2月28日一部改正)
  • 「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」についてのQ&A(平成29年4月19日一部改正)

その他の指針や詳細は以下でご確認いただけます。

お問い合わせ

人を対象とした研究倫理室へのお問い合わせは下記よりお願いいたします。
なお、お問い合わせ内容によってはご回答出来ないことやお時間がかかることもございます。予めご容赦ください。

お問い合わせフォーム

人を対象とした研究倫理室相談窓口(事務担当)

E-mail: