- 2023年10月11日 教育・研究 学術研究部工学系 船塚達也助教がWorld Congress on Micro and Nano Manufacturing 2023(米国)でHonorable Mention Paper Awardを受賞
- 2023年10月11日 教育・研究 理工学研究科メカトロニクスプログラム1年 岡田 怜真さん(機能材料加工学)が2023年度塑性加工春季講演会 優秀論文講演奨励賞を受賞
- 2023年10月03日 教育・研究 学術研究部工学系 船塚達也助教がWorld Congress on Micro and Nano Manufacturing 2023(米国)で貢献賞(Session Co-Chair)を受賞
- 2023年09月20日 教育・研究 日本金属学会論文賞を受賞
- 2023年09月19日 教育・研究 日本時間生物学会第21回奨励賞の受賞
- 2023年09月19日 教育・研究 第30回日本免疫毒性学会学術年会 年会賞受賞
- 2023年09月04日 教育・研究 令和5年度和漢医薬学会学術貢献賞の受賞
- 2023年09月04日 教育・研究 和漢医薬学総合研究所研究室所属の大学院生が第7回富山・バーゼルジョイントシンポジウムにおいて口頭発表賞・ポスター賞を受賞
- 2023年07月18日 教育・研究 2023年度 日本神経化学会奨励賞の受賞
- 2023年07月10日 教育・研究 菊島浩二教授(知能情報工学コース)が電子情報通信学会より業績賞を受賞しました
- 2023年05月24日 教育・研究 地域医療保健支援部門の山田正明准教授が第40回とやま賞(学術研究部)を受賞
- 2023年05月22日 教育・研究 AWMFT2023 / APSTP2023で理工学研究科理工学専攻メカトロニクスプログラム 1年生の岡田怜真さんが Graduate Student Excellent Presentation Award を受賞
- 2023年05月10日 教育・研究 2023年度 日本薬学会 学術振興賞の受賞
- 2023年05月02日 教育・研究 2022年度富山大学若手向け研究発表会を開催
- 2023年05月01日 教育・研究 令和5年春の叙勲受章者発表
- 2023年03月07日 教育・研究 公衆衛生学講座 博士課程3年 井上真理子さんが第93回日本衛生学会にて若手優秀発表賞ポスター賞を受賞
- 2023年02月14日 教育・研究 Meets GEIBUN 第17回企画展「GEIBUN ARCHITECTURE展 vol.2」―富山大学芸術文化学部建築領域による、初源的な居住空間へのトライアル―
- 2023年02月13日 教育・研究 芸術文化学部が関わる「高岡クラフト市場街」がふるさとイベント大賞・大賞(内閣総理大臣賞)を受賞しました!
- 2023年02月08日 教育・研究 2022年度富山大学杉谷地区研究発表会 基礎研究・C-CAMシーズA部門 / 臨床研究部門を開催
- 2023年01月31日 教育・研究 Meets GEIBUN 第16回企画展「GEIBUN CURATION 展 vol.2 −富山大学 芸術文化学部 キュレーション領域による、菅笠文化の過去・現在・未来−」
- 2022年12月22日 教育・研究 2022年グットデザイン・ニューホープ賞受賞(受賞作品:デザインコンセプトカー EVEイヴ)
- 2022年12月21日 教育・研究 2022オレゴンカップ英語プレゼンテーションコンテストで受賞
- 2022年12月20日 教育・研究 高岡と日本近代の蠟型鋳造展-大郷コレクション青銅花器と須賀松園工房の蠟原型
- 2022年12月15日 教育・研究 令和4年度「富山大学医学部長賞」の受賞について
- 2022年12月14日 教育・研究 第62回富山県デザイン展 奨励賞受賞
- 2022年12月14日 教育・研究 Meets GEIBUN 第15回企画展「CIRCULATING TREE PROJECT」- 循環するクリスマスツリー
- 2022年12月13日 教育・研究 第84回日本病理学会中部支部交見会にて医学部医学科6年の住吉紗代子さんが学術奨励賞を受賞
- 2022年12月06日 教育・研究 第76回富山県医学会にて医学部医学科5年 後藤佳怜さんらが優秀賞を受賞
- 2022年11月28日 教育・研究 第78回北陸学校保健学会にて医学部医学科4年生 市川純さんらが優秀発表賞を受賞
- 2022年11月25日 教育・研究 展覧会「工芸2022」において審査員賞を受賞