本学の理念及び目標の実現に向け、アドミッションポリシーで求める人材の確保、教育の質保証及び学生の充実した修学・生活環境の構築を図るために必要な全学的な施策の推進、調整、支援を行い、もって人材の育成に寄与することを目的としています。
機構紹介
教育・学生支援企画室
戦略的な企画立案のために必要な情報の提供及び提言を行います。
令和3年度 富山大学 教育・学生支援機構 活動報告[令和3年度・富山大学入学生のTOEIC IPテスト実施結果報告][PDF, 1.1MB]
アドミッションセンター
入学者選抜方法等の調査・研究及び提言、入試広報の企画立案、実施及び評価、高大接続に関する諸問題の検討及び提言を行います。
教育推進センター
学士課程の教育の質保証、教育評価、全学的FDの企画立案及び他機関との教育連携等に関することを行います。
学生支援センター
充実した学生生活のために、学生相談や課外活動支援などの様々な支援を行っています。
- 学生相談室
悩み相談を通じて、入学から卒業・修了まで安心して学生生活を送るための支援を行っています。 - アクセシビリティ・コミュニケーション支援室
さまざまな障害や特性のある学生支援と、社会的コミュニケーションに困難さを抱えるすべての学生を対象に、サポートを行っています。 - 学生支援センター
就職・キャリア支援センター
学生の就職活動を支援すると共に、キャリア形成支援を行います。
教職総合支援センター
教職課程の支援及び質保証・向上等に関することを行います。
データサイエンス推進センター
数理・データサイエンス・AI教育を推進します。