概要
富山大学では、文理横断的な学修を促進するため、学部横断型教育プログラムを設けています。
修了要件を満たした場合には修了証が交付されます。
興味あるプログラムを積極的に履修してみましょう。
プログラム名 | 目的等 | プログラムを構成する授業科目 | 修了要件 | 対象学生 |
---|---|---|---|---|
地域課題解決型人材育成プログラム | 地域への意識を高め、創造的な課題解決能力を育成する。 | 155科目 | 4科目8単位以上修得 | 全ての学部学生 ※平成28年度以降入学生 |
数理・データサイエンス・AI 教育プログラム
(参考)富山大学 教育・学生支援機構 データサイエンス推進センター ウェブサイト |
デジタル社会の「読み・書き・そろばん」である数理・データサイエンス・AIの基礎的素養の修得、及び自らの専門分野に応用できる力の修得。 | 364科目 |
リテラシーレベル4科目8単位以上修得応用基礎レベル8科目16単位以上修得 実践応用レベル(学部生) |
全ての学部学生 ※令和2年度以降入学 |
SDGs教育プログラム | 文系・理系の枠を超え、SDGsについて幅広く学びSDGsへの理解を深める。 | 565科目 |
エントリーレベル6目標以上かつ12単位以上修得スタンダードレベル9目標以上かつ18単位以上修得アドバンスレベル12目標以上かつ24単位以上修得 |
全ての学部学生 ※令和3年度以降入学生 |
ENGINE教育プログラム
(参考)地域基幹産業を再定義・創新する人材創出プログラム「ENGINE」ウェブサイト |
地域において新たな観光・生活産業を創出するトップリーダーを育成する。 | 23科目内訳リテラシー強化科目: 5科目キャリア形成科目: 11科目 実践力強化科目: 7科目 キーワード欄で「ENGINE科目」と検索 |
5科目10単位以上修得 | 全ての学部の学生 ※令和3年度以降入学生 |