お知らせ
令和5年度入学者に係る募集については、以下のとおりです。
富山大学に合格した者(追加合格を除く。後期日程試験にあっては入寮の応募期間が合格発表前のため、出願した者。)で、経済的な事情により入寮を希望する者は、「新樹寮入寮に係る応募手続き」により応募してください。
なお、在学者に係る募集は、5月以降の臨時募集にて行います。
令和5年度新樹寮新規入寮者募集要項
応募資格
本学の学部・大学院に入学・編入学する者(正規生に限る)の内、自宅からの通学所要時間が原則2時間以上要する者で、経済的な事情から入寮を希望する者。
募集人数(令和5年4月入寮)
募集する棟・部屋タイプ | 募集区分1 (後期日程合格者以外) |
募集区分2 (後期日程合格者) |
|
---|---|---|---|
A棟・B棟・C棟 | SⅠタイプ | 男性45名 (内、男性私費外国人留学生最大13名) |
男性7名 |
D棟 | SⅠタイプ | 女性23名 (内、女性私費外国人留学生最大6名) |
女性4名 |
E棟 | SⅡタイプ | 女性3名 (内、女性私費外国人留学生最大1名) |
- |
DⅠタイプ | 女性2名 | - |
- 記載のない部分については、私費外国人留学生の募集を行いません。
- 募集人数は変更になる場合があります。
- 棟、階数、部屋の指定はできません。
申請受付期限、結果発送日及び入寮手続期間
募集区分 | 募集区分1 | 募集区分2 |
---|---|---|
申請受付期限 | 令和5年3月13日(月) (17時までに事務室に必着のこと。) |
|
結果発送日 | 令和5年3月17日(金) | 令和5年3月24日(金) |
入寮手続期間 | 令和5年3月31日(金)~4月3日(月) |
※部屋のクリーニングの関係で、一部の方の入寮手続期間は令和5年4月3日(月)のみとなる場合があり、該当者には入寮許可通知にて指定します。
入寮選考
選考方法は、学資負担者等の経済状況、家庭状況等を考慮し、困窮度の高い者から募集人数に達するまで選出します。
なお、募集区分2に応募の場合は、令和5年3月21日(火)の後期日程の合格発表で合格した者を対象に選考を行います。
入寮許可期間
最短修業年限の終了の日まで(私費外国人留学生はその内の2年以内)とします。
未渡日の私費外国人留学生にあっては、入寮許可日から次回臨時募集申請受付期限までに、入国の見込が立たない場合、入寮許可を取消にします。
学生寮(新樹寮)について
新樹寮は、自宅からの通学が困難な学生に対して、良好な生活と勉学の場を提供するため、学生の経済的支援の一環として運営されています。
新樹寮は、五福キャンパスと杉谷キャンパスのほぼ中間に位置し緑豊かな環境の中にあり、管理棟、福利棟とA棟~E棟の5つの居住棟からなっています。2009年度から順次改修計画が進められ、10年度にはC棟とE棟が、11年度にはB棟とD棟が、12年度にはA棟が入居可能となりました(E棟のみ新築)。居住棟は、プライバシ-を尊重した一人部屋となっており、各部屋には、生活に必要な設備が備えられ、光インタ-ネット環境(有料)も整っていて寝具や食器などを持ち込めばすぐに生活が始められます。
タイプ別態様
部屋タイプ | 部屋の別 | 広さ(m2) | 設備・備品等 |
---|---|---|---|
SⅠ [PDF, 168KB] |
個室 | 約13 | 机・椅子、ベッド、ミニキッチン(IH)、電子レンジ、バス・トイレ(ユニットバス)、冷蔵庫、エアコン、カーテン |
SⅡ [PDF, 228KB] |
個室 | 約20 | 机・椅子、ベッド、ミニキッチン(IH)、電子レンジ、バス、トイレ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機、カーテン |
DⅠ [PDF, 242KB] |
個室 | 約25 |
DIタイプの部屋は2人部屋として利用することが可能です。ただし、同居することができるのは、本学に正規生として在学する姉妹に限ります。
寮費
部屋タイプ | 寄宿料(月額) | 共益費(維持管理費・月額) | 月額合計 |
---|---|---|---|
SⅠ | 13,000円 | 2,000円 | 15,000円 |
SⅡ | 18,000円 | 2,000円 | 20,000円 |
DⅠ | 23,000円 | 2,000円 | 25,000円 |
- 上記とは別に、保証金として入寮手続き時に30,000円が必要です。
- 光熱水費は各自の使用に応じて請求します。
新樹寮の入寮募集について
新樹寮の入寮募集は、本ホームページ及び各学部の掲示板において募集要項を掲載することにより行います。
各年度の4月入学者向けの募集は前年度の1月頃に、その他の者向けの募集は入寮月の1ヵ月前までに掲載します。
4月入学者向けの募集は、募集区分2(後期日程受験者(合格発表が同様の者を含む。))及び募集区分1(募集区分2以外の者)に分けて選考します。
その他の者向けの募集は臨時募集と称し、募集可能な空室があった場合に募集します。
いずれも、ホームページ及び学部の掲示板での掲載のみでの募集になりますので、ご注意ください。また、掲載から募集締切が短期間になる場合がありますのでご了承願います。
アパート等について
五福・杉谷・高岡の3キャンパス
アパート、マンション、下宿・貸間等の紹介は、富山大学生活協同組合が行っています。
五福キャンパス大学食堂入り口の壁に掲示してある物件票をみて、希望するアパート等を選び、大学生協の担当者と相談のうえ決めてください。
問い合わせ先
学生支援課(五福キャンパス)
TEL:076-445-6090
E-mail:rgakusei@u-toyama.ac.jp
新樹寮から各キャンパスへのアクセス
【五福キャンパス】
徒歩約30分。富山地方鉄道バス「金屋口」まで徒歩約3分。 「金屋口」から「富山大学前」までバスで約6分。新樹寮からの距離は約2.2km。
【杉谷キャンパス】
富山地方鉄道バス「金屋口」まで徒歩約3分。 「金屋口」から「富山大学附属病院」までバスで約10分。 新樹寮からの距離は約4.5km。
【高岡キャンパス】
富山地方鉄道バス「金屋口」まで徒歩約3分。「金屋口」から「富山駅前」までバスで約16分。 あいの風とやま鉄道「富山駅」から「高岡駅」まで電車で約20分。 加越能バス「高岡駅」から「城光寺運動公園」行きで「富大高岡キャンパス」までバスで約20分。 新樹寮からの距離は約21.0km。