TOPICS

新型コロナウイルス及びインフルエンザに関する対応並びにその他の感染症・体調不良等の相談・報告について

最終更新日:2023年12月28日更新

令和5年5月8日付けで「新型コロナウィルス感染拡大防止のための活動指針」及び 「国内における移動制限地域について」は廃止しました。

症状発生時における連絡体制について

フローチャート

所属学部の連絡先へ速やかに報告してください。

学部・大学院 連絡先
人文学部
人文社会芸術総合研究科
(心理学プログラム)(人文・芸術プログラム五福キャンパス所属)
症状等発生時における大学への連絡はこちらから
報告・相談Forms
教育学部
経済学部
人文社会芸術総合研究科(共創経済プログラム)
理学部
医学部・薬学部
工学部
芸術文化学部
都市デザイン学部
人文社会芸術総合研究科(高岡キャンパス所属)
持続可能社会創成学環
理工学研究科
医薬理工学環(五福キャンパス所属)
理工学教育部
生命融合科学教育部(五福キャンパス所属)
総合医薬学研究科
医薬理工学環(杉谷キャンパス所属)
医学薬学教育部
生命融合科学教育部(杉谷キャンパス所属)
教職実践開発研究科

学生・教職員においては、感染者やそのご家族の特定、差別の助長等はくれぐれも慎むよう、ご理解とご配慮をお願いします。

在学生・新入生の皆さんへ

授業の実施について(2023年4月28日更新)

感染予防に関する注意・相談窓口

新型コロナウイルス感染予防対策・健康管理(2023年12月7日更新)

感染予防のため、通常の感染対策(流水と石けんによる手洗い、アルコールによる手指消毒、咳エチケット、換気)を徹底してください。また、人混みを避けるといった個人的対策をとるとともに、普段から健康状態に注意し、発熱等の風邪症状が見られるときは、通学・通勤を控えてください。その場合は速やかに所属学部等に報告していただきます。また、以下のような症状がある場合は、速やかに本学保健管理センター又は富山県新型コロナ健康相談口に電話相談願います。
マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本とします。但し、下記の場面では、マスクの着用を推奨します。

  • 受診時や医療機関・高齢者施設などを訪問するとき
  • 通勤ラッシュ時等混雑した電車やバス(概ね全員の着席が可能であるもの(新幹線、通勤ライナー、高速バス、貸切バス等)を除く。)に乗車するとき
    ※症状がある場合、新型コロナ検査陽性の場合及び同居家族に陽性者がいる場合は、周囲に感染を広げないため、外出を控え、通院等やむを得ず外出をするときには、人混みは避け、マスクを着用する。

ご相談いただく目安

  • 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
  • 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
    (※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
  • 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
    (症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談する。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様とする)

新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ等に関する相談窓口(2023年12月28日更新)

保健管理センター

報告・相談Forms
※受付時間:8時30分 ~ 17時00分(土日・祝日を除く)

富山県新型コロナ健康相談窓口

電話:0120-478-220(24時間対応)
※発熱等の症状や体調に不安がある場合の相談窓口

経済支援について

2023年2月22日更新